行徳校
Gripキッズは、学習塾運営のノウハウを活かして、一人一人に合わせた個人別学習支援を行っています。また遊びながら、楽しく学べるように、そして社会生活に必要なスキルも身につけてもらえるように集団活動にも力をいれております。個人別学習と集団療育に特化したバランス型の放課後デイサービスです。
祝日には楽しいイベントとして工作や理科実験や外出活動を行っており、お子さまや保護者の方からも大変好評です。
10名程度の小集団の中で同年代のお子さまたちがそれぞれコミュニケーションを育みながら、様々な経験を通して自信を持てるようになることを目指しています。
祝日には楽しいイベントとして工作や理科実験や外出活動を行っており、お子さまや保護者の方からも大変好評です。
10名程度の小集団の中で同年代のお子さまたちがそれぞれコミュニケーションを育みながら、様々な経験を通して自信を持てるようになることを目指しています。




開校時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | |
時間 | 15:00~19:00 | 11:00~18:00 | 11:00~18:00 |
GRIPキッズの所在地
≪アクセス≫
東京メトロ東西線 行徳駅より徒歩5分
東京メトロ東西線 行徳駅より徒歩5分
スタッフ紹介

かとう あやこ<管理者/児童発達支援管理責任者>
はじめまして。児童発達支援管理責任者の加藤です。
知的障害児入所施設・知的障害支援施設にて10年勤務し、行徳校オープン時に配属となりました。
今まで培った経験を活かし、お子様ひとりひとりに合わせたサポートを行っています。
はじめまして。児童発達支援管理責任者の加藤です。
知的障害児入所施設・知的障害支援施設にて10年勤務し、行徳校オープン時に配属となりました。
今まで培った経験を活かし、お子様ひとりひとりに合わせたサポートを行っています。


ひらやま ゆい<児童指導員>
児童指導員・保育士の平山です。
学生時代にカンボジアで子供たちと関わるボランティアに参加し、子供と関わる仕事に興味を持ち、行徳校にて勤務しております。
子供たちのお話をよく聞いて気持ちに寄り添うことを大切にしながら療育を行っています。よろしくお願い致します。
児童指導員・保育士の平山です。
学生時代にカンボジアで子供たちと関わるボランティアに参加し、子供と関わる仕事に興味を持ち、行徳校にて勤務しております。
子供たちのお話をよく聞いて気持ちに寄り添うことを大切にしながら療育を行っています。よろしくお願い致します。


かわしま ゆうた<児童指導員>
私は埼玉大学教育学部を卒業後、中学校の英語教員として公立中学校に勤務していました。その後行徳校で勤務しております。
生徒1人1人に合った生涯療育の為に尽力していきます。
よろしくお願い致します。
私は埼玉大学教育学部を卒業後、中学校の英語教員として公立中学校に勤務していました。その後行徳校で勤務しております。
生徒1人1人に合った生涯療育の為に尽力していきます。
よろしくお願い致します。


うめもと ひろゆき<児童指導員>
私は小学校の特別支援教育支援員や学童保育の職員として勤務した後、Gripキッズ行徳校に勤務しております。
これからも子供達が安心して過ごせる場所になれるように勤めていきます。
よろしくお願いいたします。
私は小学校の特別支援教育支援員や学童保育の職員として勤務した後、Gripキッズ行徳校に勤務しております。
これからも子供達が安心して過ごせる場所になれるように勤めていきます。
よろしくお願いいたします。