東砂校




開校時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | |
時間 | 15:00~19:00 | 11:00~18:00 | 11:00~18:00 |
Gripキッズの所在地
スタッフ紹介

しばさき ひろき
児童発達支援管理責任者のしばさきです。
大学では理科の教育について学び、以前は中学校の理科教員をしていました!
実験や工作が大好きで皆さんが楽しんで体験できるようなプログラムをたくさん考えていきます!
みなさんが色々な体験を通して、楽しく学んでいけるよう全力でサポートしていきます!
分からないこと、難しいことでも気軽にご相談ください!
よろしくお願いします。
児童発達支援管理責任者のしばさきです。
大学では理科の教育について学び、以前は中学校の理科教員をしていました!
実験や工作が大好きで皆さんが楽しんで体験できるようなプログラムをたくさん考えていきます!
みなさんが色々な体験を通して、楽しく学んでいけるよう全力でサポートしていきます!
分からないこと、難しいことでも気軽にご相談ください!
よろしくお願いします。


おかだ かずこ<児童指導員・学習部門担当>
中学校・高等学校一種教諭免許(英語科)
大学では教育学を専攻し、卒業後、予備校に勤務。高校生に英語を教えていました。出産を機に退職し子育てに専念していましたが、もう一度子ども達に関わる仕事がしたく、児童指導員として働き始め8年目になります。日々の学習や療育、遊びを通して子ども達の成長や優しさを感じられた時、こちらも温かい気持ちになり、この仕事の素晴らしさを感じています。
グリップに来るのが楽しみだと思っていただけるよう、いつも笑顔でお子様の気持ちに寄り添い関わっていきたいと思います。よろしくお願い致します。
中学校・高等学校一種教諭免許(英語科)
大学では教育学を専攻し、卒業後、予備校に勤務。高校生に英語を教えていました。出産を機に退職し子育てに専念していましたが、もう一度子ども達に関わる仕事がしたく、児童指導員として働き始め8年目になります。日々の学習や療育、遊びを通して子ども達の成長や優しさを感じられた時、こちらも温かい気持ちになり、この仕事の素晴らしさを感じています。
グリップに来るのが楽しみだと思っていただけるよう、いつも笑顔でお子様の気持ちに寄り添い関わっていきたいと思います。よろしくお願い致します。


たぐち ゆき<児童指導員>
大学では心理学を専攻しておりました。卒業後は地方で農業に従事したり、祖母の介護をしたりと様々な経験をしてきているので、皆さんの身近な相談相手になれればと思います。
子ども達とお話やゲーム、工作をすることが好きなので、一緒に楽しく過ごしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
大学では心理学を専攻しておりました。卒業後は地方で農業に従事したり、祖母の介護をしたりと様々な経験をしてきているので、皆さんの身近な相談相手になれればと思います。
子ども達とお話やゲーム、工作をすることが好きなので、一緒に楽しく過ごしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。


まるやま やすお<児童指導員>
ここ10年ほどは、柔道整復師・鍼灸師・介護福祉士として、主に介護の現場でリハビリ等を担当していました。
2022年に公認心理師を取得したタイミングで、放課後等デイサービスで勤務しています。
皆さまにとって、GRIPキッズが安心できる居場所になり、楽しく学べるようにサポートしてまいります。
よろしくお願いします。
ここ10年ほどは、柔道整復師・鍼灸師・介護福祉士として、主に介護の現場でリハビリ等を担当していました。
2022年に公認心理師を取得したタイミングで、放課後等デイサービスで勤務しています。
皆さまにとって、GRIPキッズが安心できる居場所になり、楽しく学べるようにサポートしてまいります。
よろしくお願いします。